魅力的な職場環境
ミッションボーナス

ミッションボーナス制度(年3回)
社員が「こんなことに挑戦してみたい」「ここを改善したい」といった挑戦的な思いをミッションとして設定し、その達成でボーナスが支給される仕組みです。
個人の成長と会社の発展をリンクさせるこのMB制度は、活力が高い弊社企業風土を体現しているものあり、「従業員のチャレンジ→業務改善/成果UP→会社の発展→従業員への還元」というサイクルを定着させています。
グループ制とプロジェクト型組織

当社では、チームの連携強化とエリアごとの管理を推進するため「グループ制」を導入しています。各グループは予算達成と課題解決を目標に掲げ、プロジェクト活動を通じて主体的に取り組んでいます。メンバー同士で情報やノウハウを共有し、互いに成長をサポートする体制を整え、グループごとに異なる視点から問題解決に取り組むことで、全体の目標達成に貢献しています。また、エリアの特性を生かした柔軟な戦略立案が可能となり、組織全体が活気に満ちた環境の中で、多様な挑戦や成長の機会を提供しています。


明確な役割制度

当社では、従業員が自身に合った役割を選択できるように、「マネージャー」「プロフェッショナル」「コーディネーター」の3つの役割を設けています。役職に依存しないこの制度は、各人の特性やスキルを活かしつつ、PL(成果の最大化)とPJ(課題解決)活動への貢献の仕方が異なります。
- 【マネージャー】
- PLとPJ活動のバランスを保ちながら、教育や決断力を発揮し、組織運営に貢献するゼネラリストです。
- 【プロフェッショナル】
- 特定分野の専門性を深め、主にPL活動を通じて成果を追求するスペシャリストです。
- 【コーディネーター】
-
PL活動を通じて、課題解決や組織全体の成果を最大化するストラテジストです。
これにより、各人が個々の強みを活かしながら成長できる環境を整えています。
FA制度

入社から3年経過した従業員は、これまで培った力を踏まえ、新たな場にチャレンジできる制度です。
プロ社員制度

週20時間という雇用契約を行いながら、業務委託契約も同時に結ぶという制度です。
事務業務や会議・打合せなどの内業は行っていただきますが、現場業務においては1件1件任意に請負できます。


直行直帰・在宅ワーク(リモートワーク)

現場職は該当オフィスワーカーでも柔軟な働き方を選択でき、個別に相談可能です。原則支社への出社ですが、状況に応じて、フルリモートワークも可能です。
【直行直帰の働き方の良さについて】
- 周囲の雑音が無い為、業務に集中
- 通勤時間削減で、時間を有効利用
- 気持ちの切替が容易(シャワーを浴びる等)
- 家族に何かあった時、即対応可能
- 通勤費、光熱費等の固定費削減